今日を摘む

ハガキでは間に合わないときの手紙ばこ。

2020年3月度食費決算

2020年3月 食費
・トータル   24,115円
   (前半  12,102円
    後半  12,013円)


・うち、中食  4,690円(19%)

 


なんだかんだ25,000円くらい使っちゃったので、4月は中食費を減らして、トータルで23,000円以下に抑えたい。


3月は黒酢(800円)やオリーブオイル(500円)などの大物出費が多かったとはいえ、ちょっと使いすぎたかな。


まあ、本当に節約したいなら食費より本費を節約した方が効果は高いんだけどね。


☆3月の本代☆
・書籍    8,164円
電子書籍  3,550円
 トータル 11,714円


(これでも2月より一万円は少ない!)

 

 


ついに味噌カツ県にも緊急事態宣言が出てしまった…。
一番心配していた収入面は、三月末に飲食のバイトから事務系のバイトに転職していたため、現在もなんとか働けています。
もちろん職場からコロナウィルスの感染者が出ればアウトなため、引き続き免疫力強化につとめています。


お酢と乳酸菌で腸内フローラをパーフェクトにし、毎日七時間寝る!

 


しかし、バイト転職時にこれからが不安すぎてシフトを入れまくってしまったため、8連勤とかになってしまった。
まあ、学校の仕事は午前で終わりだから……午後から寝よう。

 


いっぱい稼いだら電鍋が買えるし!
大同電鍋があればホットクックを使いながら温野菜が作れるし、陶器の器を使って蒸し物と味噌汁の同時調理もできる。
さらに節約できる! 健康にもなる!

 

 

 


それにしても、コロナの収束はまだまだかかりそうですね。
たとえ収束してもソーシャルディスタンスとか、細かい規則みたいなのはしばらく残りそう。


仮に五月から授業が始まったとしても、「必殺! 隣の人と相談しよう」が使えないのは国語科として痛い……。
いっそのことPCルームで授業して、各自のコメントをチャット表示できるようにするか?
ってその場合、私は四十人分のコメントを一瞬で追えるのか!?

 


講義のメリットは一対多の情報伝達が可能なところだけれど、双方向の情報伝達もしようとすると途端に飽和してしまう……。
もうちょっと考えてみるかなあ。